テストエンジニアリングおよびテスト管理

PREEvisionはE/E開発プロセス全体で、テストエンジニアリング、テストの制御、蓄積したテストデータの管理をサポートします。
テスト結果をカスタマイズ可能なグラフで明快に表現することにより、システマティックなテストプロセス管理を支援します。
特長
- 要求からテストレポートまでのトレーサビリティー
- 既存のツール環境に簡単に組込可能
- 車両開発向けに最適化
- カスタマイズ可能なレポートテンプレート
- テスト環境およびテスト対象の設定と管理
- テストデータのバージョン管理
- スケーラブルなマルチユーザープラットフォーム
- ベクターのvTESTstudioおよびCANoeとの統合
ユースケース
PREEvisionは、テストエンジニアとテストマネージャーをE/E開発のすべてのフェーズで支援します。

このツールは、要求、テスト仕様、テスト項目の記述から、テストの設計と実装、テストのプランニング、実行、そしてテスト結果の文書化および評価・解析に至るE/Eプロジェクトの全フェーズで品質を保証します。
機能概要
テストエンジニアリング

テストエンジニアリングでは、製品のすべての要求をカバーするテストシナリオを開発します。そのためには、PREEvisionでテスト仕様とテストケースを構造化された形で作成および管理するほか、それらを後続のテスト実装のテンプレートとして利用することができます。
PREEvisionの要求エンジニアリング機能 を通じ、プロジェクトに関わる全員が、開発する製品とその品質に対する共通の理解を得ることができます。
また、効率的なテストの実施を図るため、すべてのテスト結果と要求を直接関連付けることができます。テストエンジニアリングフェーズにおける第一の目標は、すべての要求を網羅する最も効率のよいテストシナリオ群の特定です。このためにPREEvisionを用いて、構造化されたテスト仕様の作成と管理ができます。仕様は個別のテストシナリオから構成され、テスト項目は後続のテスト実装のテンプレートとして使用されます。
PREEvisionを使用して以下を行うことができます。
- 要求およびテストシナリオの作成と記述
- 要求をテスト項目に手間なく割当て
- テストフェーズの計画
- テスト設計ツールで使用するためのテスト項目のエクスポート
- テスト環境およびテスト対象デバイスの調整と設定
テストデータ管理
PREEvisionは、テストスクリプトやテストログなどのファイルベースのテストデータを管理します。また、コンフィギュレーション、変更、バージョ ンの管理には、広く使用されているSubversion (SVN)ツールのコンセプトとユーザーインターフェイスを利用しています。

PREEvisionを使用して以下を行うことができます。
- ファイルベースのテストデータのインポートとエクスポート
- ファイルベースのテストデータのバージョン管理
- 変更の管理と追跡
自動および手動テスト
PREEvisionは自動テストを、それに対応するテストシナリオとともに管理し、視覚化します。実際のテストケースはCANoeなどのテスト実行ツールから開始されます。自動テストケースの結果は、実行環境のテストレポートからインポートされます。
テストを自動化してもメリットがない、あるいはテストの自動化が効率的でなかったり、不可能であるなどのケースでは、手動でテストを実施するのが合理的です。この場合、PREEvisionを使用して、手動のテストケースを記述および管理し、テストシナリオを個別のテストステップに割り当てます。自動テストケースの結果は、実行環境のテストレポートからインポートされます。手動テストでは、結果は直接PREEvisionに入力されます。
PREEvisionを使用して以下を行うことができます。
- 自動実行用のテストシーケンスを、それに関連付けられているテスト項目とともに管理し、視覚化
- テスト設計ツールからの詳細なテストスクリプトのインポート
- インポートしたテストスクリプトの管理

PREEvisionを使用して以下を行うことができます。
- 連続したテストステップの形で手動テストシーケンスを記述
- 関連性のあるテストステップのグループ化
- テストシーケンスへのテスト項目の割当て

一般に、後から新たな情報が得られた場合 (テスト装置に障害があったなど)は、テスト実行を個別に再評価できます。
PREEvisionを使用して以下を行うことができます。
- 追加の判定の割当て: 後からの評価でテスト結果を失敗と判定し、その理由をコメントに入力
- 判定の逆転: 後からの評価でテスト結果を成功と判定し、その理由をコメントに入力

視覚化、モニタリング、解析

コックピットビューにより、テストマネージャーはすべてのテストプロジェクトの最新の状況を把握できます。 特に重要な情報はメインWindowに収集されて視覚化されます。
チャートには主要な情報が整理され、分かりやすく表示されます。これは目標を定めてすべてのテスト活動を管理するための基盤となります。
コックピットビューは、各組織のニーズに合わせカスタマイズ可能です。PREEvisionでは、トレンド解析を使用することにより、主要な数値(メトリック)の経時的な発展をマッピングできます。メトリックや結果を視覚化するための多種多様なダイアグラムが用意されています。
コックピットビューは、すべてのテストプロジェクトとそのステータスに関する情報をテストマネージャーに提供します。メインWindowには特に重要な情報の概要がグラフで表示されます。これらの総括的なグラフを下敷きとして、テストに関わるすべてのアクティビティーを管理できます。また、コックピットビューはシンプルなエディターを使用して、マネージャーや意思決定者のニーズに合わせて簡単にカスタマイズできます。
PREEvisionを使用して以下を行うことができます。
- すべてのテストアクティビティーの制御と測定
- 重要なステータス情報の視覚化

トレンドビューでは、特性値の経時的な変化を把握できます。さまざまなグラフ形式での視覚化が可能です。
PREEvisionを使用して以下を行うことができます。
- テスト結果のトレンドの表示
- テストアクティビティーのトレンドの表示